top of page

エルルの内部①

大抵のお客さんは、僕がエルルでカットをする時はなんか飲んでいる。ビールを飲んでいる人もいれば、ジュースを飲んでいる人もいる。カット用の椅子は、美容品店で購入したもので360°回転する。お客さんの前には大抵鏡があるが、エルルは鏡はなく、みんなの絵を貼るコンパネを立てていた。奇妙過ぎた。

トイレはついていたが流す音が丸聞こえだったから、水を流すところにビー玉を置いた。小さい冷蔵庫も置いていて、生活をできなくもなかった。音楽は基本ヒップホップをかけていた。

1億人の人をカットするという目標を掲げていて、カット後みんなに、署名という名の一言をお願いしていた、その一言を書いて頂いたノートは今はない、どっかいった。

最新記事

すべて表示
友達の旦那さん

仲良くさせてもらっている望ちゃんの旦那さんはノリさんと言って、当時は望ちゃんの彼氏だった。何度も言うが望ちゃんは今は3人の子供のお母さん。 ノリさんは僕より3歳くらい年上の比較的寡黙な男性。けど何かと相談に乗ってもらい、エルルのことでのことも何かと力を貸してくれた。...

 
 
 
エルルを作った目的

エルルを作った目的、それはただ僕がカットが好きだったから。 人は誰しも、好きだけでは物事は続きません。好きだけで物事を進めるのは、ただの好き勝手です。 その事に当時の僕はその事に気づけなかった。

 
 
 
仲間

望ちゃんの友達の彼氏の能ちゃんには、いなっちという子を紹介してもらいました。 いなっちは、能ちゃんの元バイト先の後輩でめっちゃ若く淡々とした子でした、エルルの事を僕が情熱的に語ると、いなっちは仲間に入ってくれました。いなっちは美容経験などありませんでした、けれど僕は自分が教...

 
 
 

Opmerkingen


bottom of page